PURPLE ORB Site
  • ご案内
  • 主な更新履歴
  • ブログ
  • 作品ご紹介
  • 素材
  • リンク
mobile twitter

Hello
大まかな更新情報を掲載していく予定です。
下に行くほど、古い内容です。
現在のデザインへのリニューアル前の内容については、
時代ごとに分けて、さらに簡単に、
管理人の思い出とともに掲載。
現在のデザインへリニューアル。5代目で心機一転時代
20120101
ブログも新デザインにあわせたものに変更完了。
記事を月に一回は書かないと、カレンダーが上手いこと動かないのが気になりますが、
こちらでは直せません…。
毎月一回は記事を書くのが一番早そうです。
20111231
ついにデザインを一新。
必要最低限のコンテンツを残し、気分も新たにスタート。
なんとか年内に間に合いました(*´Д`*)v

ブログのデザイン変更が上手くいかず、ここだけ間に合わず。
リンクがおかしくなってますが、早めになんとかします…(´Д`)
ついにリニューアルされ、4代目。デザイン定着〜ブログの登場時代
4代目
今のデザインにリニューアルされる前の当サイトは、
2003年年末から2011年年末まで、なんと8年ほど続いていたようです。
気に入っていたとはいえ、そんなにも時が経っていたとは。
この頃は、すっかりお絵描きをすることもなくなり、
ほんのりとサイトのトップページを季節ごとに変更して楽しんでいました。
あんなに時間を費やしていたFFXIからも、遠のき始めた頃。

3代目ホームページ。絵描き時代~FFXI時代
現在のホームページから2世代前、今となっては自分でも未知なる時代。
FFXIを始め、イベント参加しなくなってきた頃。
「あのまま定期的に発行物を出していたら、今はどんなものを描いていただろう?」なんて、
この頃に戻りたい気持ちもあります。
過去の出版物を読み直すと、恥ずかしい中に「よくほのぼのとしたお話をこんなにたくさん描けたな」と
少し感心すらしてしまう始末。
初代〜2代目ホームページ。創作活動真っ盛り。記憶もおぼろげ時代。
「これからの時代、ホームページくらい作れた方がいい」と、
父に言われて自分のサイトを作り始めたのは、いつのことだったのだろう。
確か、高校生の頃?
あの頃は、PageMillで制作していたような。
その後、会社に入り、お仕事でホームページ制作を行うように。
途中からDreamWeaver、FireWorks、Flashを使いはじめ、
いろいろな技術を発見・吸収するのが楽しくて仕方が無かったです。
それが今に生かされています。

初代と2代目のサイトのイメージは、おぼろげに思い出せる程度です…。
データはどこだろ。きっとどこかに残っていそう。
とても見せられたものでは無さそうなので、見つかったらコッソリ確認して、懐かしんだ後、また封印します。
このページの上部へ戻る
+ ホーム + ご案内 + 更新履歴 + ブログ + 作品ご紹介 + 素材 + リンク + モバイル twitter
copyright © PURPLE ORB. Allrights Reserved.